募集要項詳細JOB DESCRIPTION

トップ 採用情報 募集要項詳細 救護施設こうせいみなと(正職員)

救護施設こうせいみなと(正職員)

地域 大阪市
職種 生活支援員
(介護職員)

施設情報

朝潮橋駅下車すぐのAsueアリーナ(大阪市中央体育館)がある八幡屋公園内の一角、港スポーツセンター内にあり、入所事業だけでなく、退所に向けた居宅生活訓練事業や退所された方のための通所事業など、継続的なサポートを提供しています。

募集要項

募集職種

生活支援員(介護職員)

募集形態

正職員

募集人員

若干名

応募資格

資格不問(未経験でも安心)

仕事内容

定員68名の救護施設にて利用者様の日常生活のサポートを行っていただきます。
一般的な介護施設と異なり、身体介助が必要となる場面は少ないです。食事やトイレ、入浴も自分で行える人がほとんどで、必要な方は職員が見守りや介助を行います。

救護施設は障がいや病気等で就労が困難になり、自立した生活が難しい方に対して、生活支援や就労支援を通して社会復帰を支援をする施設です。
利用者様は20代~80代(多くは50・60代)と幅広く、基本的に「身の回りのことが自分でできる人」が対象となります。日中は、就労支援として簡単な軽作業や清掃業務を通じて外部就労や自立を目指し、また日々の楽しみとして自由参加のクラブ活動(習字・美術・カラオケ・スポーツ等)も行っています。
利用者様の自立支援のため、就労支援や日中活動のサポートを個別支援計画に沿って行っていただきます。

 

<業務の変更範囲:法人の定める業務>

給与

基本給 156,400円~235,400円

諸手当

地域手当 15,640円~23,540円/月

特別調整手当 9,000円/月
夜間勤務手当  1回4,000円(月5~6回程度)
超過勤務手当
扶養手当  配偶者15,000円その他/月
通勤手当  50,000円上限/月
職務手当  3,000円~40,000円/月
監理手当
資格手当  1,000円~5,000円/月

年末年始手当

試用期間

6ヵ月

月収例

〔1〕大学卒 3年目
    無資格 夜勤月5回

    独身の場合


   基本給+地域手当+特別調整手当+夜勤手当
   =237,340円+通勤手当

〔2〕大学卒 8年目 
    副主任 社会福祉士取得 夜勤月5回

    既婚(配偶者・子供1名)の場合


   基本給+地域手当+扶養手当+特別調整手当

  +職務手当+資格手当+夜勤手当
   =312,020円+通勤手当

※資格手当(社会福祉主事・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士他)
※資格取得支援も行っています。

昇給

年1回(4月)※2023年度実績

賞与

年2回(6月・12月)※2023年度実績(4.15ヶ月)

勤務時間

(1)7:30~16:00
(2)10:30~19:00
(3)17:30~翌10:45
※1ヶ月のシフト制
休憩
(1)(2)60分
(3)135分

休日・休暇

年間107日(月9日、2月は8日)
有給休暇

(採用時に10日付与、入職時期が10月以降の場合は5日、1月以降の場合は2日)
特別休暇

待遇・福利厚生

各種社会保険完備
育休・産休制度有
資格取得支援制度有(受験費用全額補助/初回のみ)
退職金制度有
制服貸与
社員食堂有(1食350円)
自転車通勤OK

日常生活上の怪我、病気の保険制度

研修内容

「経験不足?」「ブランクがある」自信のない方も大丈夫!!
 頼りになる心優しいスタッフがしっかりフォローしていきます!

勤務地

救護施設 こうせいみなと
大阪府大阪市港区田中3-1-130

<転勤の可能性:あり、大阪府内>

応募と選考の流れ

まずは採用エントリーフォームよりエントリーしてください。
エントリーいただいた方に応募書類、面接日時について

担当者からご連絡させていただきます。
<応募>→<面接>→<内定>
※面接日時のご希望があればお気軽にご相談下さい。可能な限り合わせます。
※面接時に適性検査(マークシートまたはWEB回答)があります。

問い合わせ先

【電話でのお問い合わせ】
TEL:06-6573-5575
担当者:北埜(きたの)

私たちの魅力や働き方をご紹介します。

詳細はこちら

現在募集中の職種をご覧いただけます。

一覧を見る